メンテナンス 2016/12/12 クロコダイルベンチ こんにちは、皮革メンテナンス室の齋藤です。 今回は前回に引き続きインテリアにエキゾチックレザー デコレーション企画です。 今回は前回よりもさらにサイズの大きいクロコダイルを使用してます。 幅100cm×全長250cmのスーパークロコダイル。 このサイズ飼育に10年以上はかかる代物で、年間で国内に流通される量はほんの数枚です。 革の値段も上がっている近年、いったいいくらすることかわかりませんが 革好...
メンテナンス 2016/12/12 クロコダイルウィングチェア こんにちは皮革メンテナンス室の齋藤です。 今回のメンテナンストピックスはヴィンテージチェアの張替です。 しかもただの張替ではなく セレンシーならでは張替えクロコダイルチェアです。 高級感・存在感共に最高クラス カバーにもありましたがハンドバッグを作るような 並みのクロコダイルサイズでは作れません。 幅80cm×全長230cm 獰猛なワニをここまで育て上げ無ければなりません。 また、そのクロコダイル...
ニュース 2016/12/09 巧の技! カイマン丸々一匹仕立てALL手縫いポーチのご紹介 カイマンワニ 業界では、バビラス、石ワニ、とも呼ばれています。 カイマン類の皮は、全体に骨質部が多く硬いため、ミシンの針が通りにくく、まっすぐに縫うことが難しい素材です。 今回はフロントカット(腹割り)のカイマンを使い、背中の凹凸を活かして存在感のある BAGを全て手縫いで仕立てました。 この丸々1枚の原皮を手縫いで縫い合わせていきます。 こんな感じですね 型紙もない職人の技術と想像力で作り上げて...