インテリアの張替( レザー・ファブリック・合皮)
レザーのリペア(スレ、キズ、日焼け、補色、再塗装、色替え)
木工(研磨・再塗装),石・大理石(研磨、割れ)
など、家具全般の修理を承っております。
まずは、お問い合わせください。
最適な方法をご提案させて頂きます。
![]() |
![]() |
|
Before | After | |
もう使えないと思っていても、土台が壊れていなければ補修は可能です。 |
セレンシーは、張替だけでなく木工部分の補修も可能です。レザーから布に張り替えたりなど、状況に合わせたご提案が可能です。 |
![]() |
![]() |
|
Before | After | |
スレやシミなどの汚れは、見栄えを悪くするばかりか、放置すると劣化を早めます。 | バッグ製造で培ったメンテナンス技術で、レザーの状態を良くした上で、同色塗装を行う為、長期的な利用ができます。 |
![]() |
![]() |
|
Before | After | |
淡色のレザーで汚れやシミが重度な場合は、濃色への色替えをおススメします。淡色→淡色も可能ですが、濃色→淡色は厚塗りによる弊害が出る事もあります。 |
色替えは、状態を確認してからのご提案となります。ご対応が難しいこともありますが、張替や買い替えよりお手軽に行えるため、第三の選択肢としてご好評いただいております。 |
![]() |
![]() |
|
Before | After | |
穴やキズなどはパテ埋めしても、すぐに剥がれてしまう為、あて革などで補強した後、塗装し隠蔽します。 | 破けや、キズなどは目立ちやすく、見栄えも悪い為、応急処置が必要です。長期的に使われる場合は、張替をご検討ください。 |